fuji3zpg さん
自己紹介

当サイトの管理者です。

場所 武蔵
ホームページ http://www.f-souken.com/
【二条城天守台から本丸西枡形を撮影】<p>二条城天守台から北側の本丸西枡形を撮影。</p>
<p>西枡形に木橋の西橋がかかっている。水掘の奥に白い建物があり、これが米蔵で、現存する3つの米蔵の1つ。ちなみに、現存する米蔵はすべて二条城にある。</p>

二条城天守台から本丸西枡形を撮影

作成日:2014/8/11 , 地図あり, by fuji3zpg 開く

二条城本丸西枡形 二条城天守台 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

【二条城天守台から本丸南側の内堀を撮影】<p>天守台から内堀の突き当りに桃山門が見える。木々に見えないが、本丸の南東(写真の左側)には二重櫓があった。</p>
<p>桃山門は今はなき女院御殿の入り口だった。<br>位置的には女院御殿は桃山門の右側(南側)にあった。</p>

二条城天守台から本丸南側の内堀を撮影

作成日:2014/8/11 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

桃山門 二条城天守台 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

<p>東京国際フォーラムの太田道灌像。</p>

作成日:2014/8/8 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

太田道灌 東京都 千代田区

【二条城天守台から本丸御殿を撮影】<p>正面の建物が二条城の本丸御殿。</p>
<p>江戸時代の本丸御殿は、1788年の市中の大火で消失した。<br>現在の本丸御殿は、1893年から翌年に京都御苑今出川御門内の旧桂宮御殿を移築したもの。14代将軍、徳川家茂に嫁いだ皇女和宮が約1年8ヶ月間、居住した。また、孝明天皇の仮皇居として使用されたこともある。</p>
<p>なお、天守台でこの見晴らしなので、五層の天守閣上からはかなりの高さだったはず。</p>

二条城天守台から本丸御殿を撮影

作成日:2014/8/6 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

二条城本丸御殿 和宮 孝明天皇 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

<p>二条城本丸天守台の石段</p>

作成日:2014/8/5 , 地図あり, by fuji3zpg 開く

天守台 二条城本丸 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

【二条城本丸の東側枡形虎口】<p>奥に二条城の本丸櫓門があり、中央の石垣には埋門になっており、多聞櫓が上部に乗っていた。そして、本丸櫓門の2階と多聞櫓は廊下を通じて連結されていた。</p>
<p>ということで、かつての姿は現在とは違う。</p>

二条城本丸の東側枡形虎口

作成日:2014/8/4 , 地図あり, by fuji3zpg 開く

二条城本丸 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

【二条城の本丸櫓門】<p>門の上部に窓がなく、何となく間が抜けている感のある二条城の本丸櫓門。</p>
<p>1626年の後水尾天皇行幸の際に、二の丸御殿と本丸御殿は廊下橋で連結された。そして、将軍上洛がなくなって久しい1687年に廊下橋は取り壊されたとのこと。そのため、本来はあるべき本丸櫓門の窓がない。</p>

二条城の本丸櫓門

作成日:2014/8/4 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

本丸櫓門 二条城 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

【二条城の本丸櫓門と今は亡き廊下橋】<p>左の櫓が二条城の本丸櫓門。<br>この櫓門の東側(二の丸御殿方面)は門の上部(2階)に窓がないという奇妙な形をしている。</p>
<p>17世紀後半に撤去されるまで、二の丸御殿(右)と本丸御殿(左)は2階建ての廊下橋でつながっていたからだという。</p>

二条城の本丸櫓門と今は亡き廊下橋

作成日:2014/8/3 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

本丸櫓門 二条城 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

【二条城二の丸御殿の黒書院・蘇鉄の間・大広間】<p>二条城二の丸御殿の黒書院の廊下から撮影。<br>左のつなぎが蘇鉄の間で、分かりにくいが手前の男女の後ろに蘇鉄がある。</p>
<p>写真中央の建物が大広間で、右側が二の丸庭園。</p>

二条城二の丸御殿の黒書院・蘇鉄の間・大広間

作成日:2014/8/1 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

二条城二の丸御殿 黒書院 蘇鉄の間 大広間 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

【二条城二の丸御殿の大広間・式台・遠侍】<p>二条城の二の丸御殿は内部が撮影禁止なので、外から撮影。</p>
<p>左から右に大広間、式台、遠侍が写っている。<br>遠侍が諸大名の控えの間で、式台が老中が諸大名の対応をし、大広間で将軍が諸大名に謁見した。</p>

二条城二の丸御殿の大広間・式台・遠侍

作成日:2014/8/1 , 地図あり・方位あり・方位あり, by fuji3zpg 開く

式台 遠侍 二条城二の丸御殿 大広間 二条城見学(2013年9月) 京都府 京都市

ノート【更新順】
岡山県の没落武士
江戸東京たてもの園を訪問
コルク社主催の伊東潤氏の第3回読者会に参加
もっと見る
ノートまとめ【更新順】
関ヶ原の戦いの動画
淀川の城
姫路城大天守の昼・夕暮れ・ライトアップ!
もっと見る
歴史年表【更新順】
『おんな城主 直虎』年表
花燃ゆ第2回「波乱の恋文」
歴史家・歴史小説家とその時代
もっと見る
特集
関ヶ原の戦い
幕末維新
文明論
北条早雲
人物【更新順】
子母澤寛
周布政之助
小田村伊之助
もっと見る
出来事【更新順】
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、東京など7都道府県で非常事態宣言が発令
中国の武漢で新型コロナウィルスが人に感染
令和に改元決定
もっと見る
世界史古代概論
世界史古代概略
ローマと前漢、不思議な成立の符合
古代の日本と西欧
戦国のはじまり
早雲時代の魅力-室町幕府の崩壊と関東情勢-
応仁の乱に関する歴史小説(池波正太郎『賊将』)と解説書
北条早雲の生涯と伊東潤『疾き雲のごとく』-早雲の生涯を4期に分ける-
その他
2015年NHK大河「花燃ゆ」の関連情報
歴史系テレビ番組まとめ(2014年5月版)
大坂の陣で奮戦した毛利勝永の記事
お知らせ
特集ページを追加
検索ページを追加しました
ドメイン変更のお知らせ
もっと見る
歴ウス
公式Twitterページ
歴ウス
公式Facebookページ
歴ウス
公式YouTubeチャンネル