rekius さん
自己紹介

歴ウス公式ユーザです。

場所 ネット
ホームページ http://rekius.com
【マップ|関ヶ原の戦いー小山評定ー】関ヶ原の戦いにおける石田三成の挙兵から小山評定辺りの動きを説明した­マップです。

・動画版は↓
http://rekius.com/notes/1152

・関ヶ原の戦いの時、主要人物たちは何歳だったか?
http://rekius.com/timelines/92/event_ages?event_id=54

マップ|関ヶ原の戦いー小山評定ー

作成日:2014/12/7 , 地図あり, by rekius 開く

関ヶ原の戦い 小山評定 地図 関ヶ原の戦いー小山評定ー 栃木県 小山市

【動画|関ヶ原の戦いー小山評定ー】関ヶ原の戦いにおける石田三成の挙兵から小山評定辺りの動きをマップと日付で説明した動画です。

動画|関ヶ原の戦いー小山評定ー

作成日:2014/12/7 , by rekius 開く

動画 関ヶ原の戦い 小山評定 関ヶ原の戦いー小山評定ー 関ヶ原の戦いの動画

【西欧列強の船舶、日本近海に出没】ペリー来航以前にも、西欧列強の船は日本近海に出没していた。

1792年 ロシアのラクスマンが漂流民の大黒屋光太夫を伴い、根室に来航
1804年 ロシアのレザノフが長崎に来航
1808年 (英)長崎でフェートン号事件
1824年 (英)宝島事件、(英)大津浜事件
1837年 (米)モリソン号事件
1846年 (米)ビッドル来航
1853年 (米)ペリー来航

<div></div>

西欧列強の船舶、日本近海に出没

作成日:2014/12/6 , by rekius 開く

【大塩平八郎の乱】大塩平八郎の乱のPDF

 "「救民」決起!大塩平八郎の乱を辿って 「救民」決起!大塩平八郎の乱を辿って~幕末は大塩から始まった~" 
http://www.osaka-asobo.jp/course/pdf/m/open/i/110

大塩平八郎の乱

作成日:2014/12/6 , 地図あり, by rekius 開く

大塩平八郎の乱 幕末史(1)ーペリー来航以前ー 大阪府 大阪市

【関ヶ原の戦いと江戸城】江戸城本丸から同じく本丸の天守台を撮影。

関ヶ原の戦いの折り、石田三成挙兵を聞いた徳川家康は小山城から引き返し、江戸城に入った(慶長5年(1600年)8月5日)。
ここで味方を増やすため、現在確認されているだけで122通に及ぶ書状を書きまくった。特に、上方に戻った豊臣恩顧の大名(福島正則、池田輝政、黒田長政ら)が多かった。

関ヶ原の戦いと江戸城

作成日:2014/12/6 , 地図あり・方位あり・方位あり, by rekius 開く

関ヶ原の戦い 江戸城 徳川家康 関ヶ原の戦いー小山評定ー 東京都 千代田区

【長崎海軍伝習所】ペリー来航を受けて、日本海軍創設が急務であることを悟った幕府は、1855年、長崎海軍伝習所を設立し、幕府の海軍士官を養成した。

1857年に築地に洋式の海軍訓練所の軍艦操練所が設立され、長崎海軍伝習所の機能は軍艦操練所に移され、1859年に長崎海軍伝習所は廃止された。

後に日本海軍の基礎を築く勝海舟らも、ここ長崎海軍伝習所で学んだ。

長崎海軍伝習所

作成日:2014/12/5 , 地図あり, by rekius 開く

長崎海軍伝習所 勝海舟 幕末史(2)ーペリー来航と幕政改革ー 勝海舟 長崎県 長崎市

【桜田門外の変】憲政会館から桜田門外の変の現場たる桜田門方面を撮影。

桜田門は中央左手、憲政会館は旧井伊直弼邸だった。 桜田門外の変は、雪の日に起こった。万延元年(1860年)3月3日のことだった。

ここ井伊邸を出発した大老、井伊直弼一行。水戸浪士ら18名は写真中央右上辺りで直弼一行(約60名)を襲撃、暗殺した。

桜田門外の変

作成日:2014/12/5 , 地図あり・方位あり・方位あり, by rekius 開く

井伊直弼 桜田門外の変 勝海舟 幕末史(3)ー大老・井伊直弼と桜田門外の変ー 東京都 千代田区

【現在(2009年)の伏見城】写真の伏見城の天守は模擬天守で、1964年(昭和39年)に遊園地「伏見桃山城キャッスルランド」の一環として鉄筋コンクリート構造で造られたらしい。2009年に訪問したが、模擬天守は耐震基準を満たしていないため内部非公開だった。
2007年公開の映画『茶々 天涯の貴妃』撮影のため、東映が大坂城に見立てた改修を行ったらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%9F%8E

最初の伏見城である指月伏見城が慶長大地震(1596年)に倒壊したあと、木幡山に再建された(木幡山伏見城)。そして、関ヶ原の戦いの時の伏見城の戦いで焼失。江戸初期に再度、同地に再建された。

*関ヶ原の戦いでは、慶長5年(1600年)7月19日に西軍が伏見城(城将は鳥居元忠。兵力は約3000人)を攻撃し、8月1日に落城した。鳥居元忠は自刃。

木幡山伏見城の天守部分は、明治天皇伏見桃山陵となっている。
模擬天守の郭が長束正家の長束大蔵郭で、その南の郭が石田三成の石田治部少輔郭。

現在(2009年)の伏見城

作成日:2014/12/4 , 地図あり・方位あり・方位あり, by rekius 開く

関ヶ原の戦い 関ヶ原の戦い(1)ー石田三成挙兵までー 関ヶ原の戦いー小山評定ー 淀川の城 京都府 京都市

【新幹線から佐和山城を撮影】佐和山城は、石田三成の居城だった。
関ヶ原の戦いの直前、光成は武断派の七将に襲撃された末、佐和山城に蟄居させれた。ということは、光成はこの佐和山城で策を巡らし、諸将への取り込み工作を行ったはず。

年に何回か通るものの、いつも通過するのみ。
一度歩いてみたいです。

新幹線から佐和山城を撮影

作成日:2014/12/4 , 地図あり・方位あり・方位あり, by rekius 開く

関ヶ原の戦い 石田三成 関ヶ原の戦い(1)ー石田三成挙兵までー 関ヶ原の戦いー小山評定ー 滋賀県 彦根市

【大坂城天守展望台から西の丸を撮影】関ヶ原の戦いで石田三成が大坂城で武断派の七将に襲撃されて、伏見城に逃げ、結局、光成は佐和山城に蟄居させれる事件が起こった。その半年後の慶長4(1599年)年9月、徳川家康は大坂城西の丸に入った。そして、西の丸に天守を造営したという。であれば、かつて、ここから家康の天守が見えたはず。

まさに、豊臣権力への挑戦。
恐るべし、徳川家康。

大坂城天守展望台から西の丸を撮影

作成日:2014/12/2 , 地図あり・方位あり・方位あり, by rekius 開く

関ヶ原の戦い 徳川家康 関ヶ原の戦い(1)ー石田三成挙兵までー 大阪府 大阪市

ノート【更新順】
岡山県の没落武士
江戸東京たてもの園を訪問
コルク社主催の伊東潤氏の第3回読者会に参加
もっと見る
ノートまとめ【更新順】
関ヶ原の戦いの動画
淀川の城
姫路城大天守の昼・夕暮れ・ライトアップ!
もっと見る
歴史年表【更新順】
『おんな城主 直虎』年表
花燃ゆ第2回「波乱の恋文」
歴史家・歴史小説家とその時代
もっと見る
特集
関ヶ原の戦い
幕末維新
文明論
北条早雲
人物【更新順】
子母澤寛
周布政之助
小田村伊之助
もっと見る
出来事【更新順】
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、東京など7都道府県で非常事態宣言が発令
中国の武漢で新型コロナウィルスが人に感染
令和に改元決定
もっと見る
世界史古代概論
世界史古代概略
ローマと前漢、不思議な成立の符合
古代の日本と西欧
戦国のはじまり
早雲時代の魅力-室町幕府の崩壊と関東情勢-
応仁の乱に関する歴史小説(池波正太郎『賊将』)と解説書
北条早雲の生涯と伊東潤『疾き雲のごとく』-早雲の生涯を4期に分ける-
その他
2015年NHK大河「花燃ゆ」の関連情報
歴史系テレビ番組まとめ(2014年5月版)
大坂の陣で奮戦した毛利勝永の記事
お知らせ
特集ページを追加
検索ページを追加しました
ドメイン変更のお知らせ
もっと見る
歴ウス
公式Twitterページ
歴ウス
公式Facebookページ
歴ウス
公式YouTubeチャンネル