1122年 〜 1187年
人物 日本
1123年 〜 1160年
1096年 〜 1156年
988年 〜 1075年
850年 〜 881年
1096年 〜 1153年
1138年 〜 1215年
1162年 〜 1227年
人物 中央アジア、北アジア
1251年 〜 1284年
1227年 〜 1263年
5代執権。
1183年 〜 1242年
1159年 〜 1189年
1147年 〜 1199年
1118年 〜 1181年
1127年 〜 1192年
1053年 〜 1129年
966年 〜 1028年
1541年 〜 1583年
第5代古河公方。
1404年 〜 1473年
1398年 〜 1439年
第4代鎌倉公方。上杉禅秀の乱で、犬懸上杉禅秀(氏憲)を討つ。その後の永享の乱で、6代将軍の足利義教が派遣した軍に敗れ、自刃した。
1378年 〜 1409年
第3代鎌倉公方。
1359年 〜 1398年
2代鎌倉公方。足利義満と対立する。
1340年 〜 1367年
初代鎌倉公方。足利尊氏の三男。
1039年 〜 1106年
通称、八幡太郎。 後三年の役で活躍。
1394年 〜 1441年
足利6代将軍。
1386年 〜 1428年
足利4代将軍。父は足利義満。
1358年 〜 1408年
足利3代将軍。室町御所、金閣寺を築く。
1330年 〜 1367年
足利2代将軍。足利尊氏の嫡男。
1294年 〜 1336年
? 〜 1351年