壇ノ浦の戦い |
1185年 |
日本 |
|
サラディン(アイユーブ朝)、イェルサレム奪還 |
1187年 |
地中海、西アジア |
|
源頼朝、奥州を平定 |
1189年 |
日本 |
|
第3回十字軍 |
1189年 〜 1192年 |
地中海、西アジア |
|
源頼朝、征夷大将軍になる |
1192年 |
日本 |
|
教皇、インノケンティウス3世、即位 |
1198年 〜 1216年 |
ヨーロッパ |
|
第4回十字軍 |
1202年 〜 1204年 |
ヨーロッパ |
|
比企氏の乱 |
1203年 |
日本 |
|
第4回十字軍、コンスタンティノープルを陥落させ、ラテン帝国を建てる |
1204年 〜 1261年 |
ヨーロッパ |
|
源頼家、謀殺される |
1204年 |
日本 |
|
北条時政、畠山重忠を滅ぼす |
1205年 |
日本 |
|
藤原定家ら、『新古今和歌集』 |
1205年 |
日本 |
|
テムジン(チンギス・ハーン)、モンゴル統一 |
1206年 |
中央アジア、北アジア |
|
モンゴル、金(王朝)と開戦 |
1211年 〜 1234年 |
東アジア |
|
鴨長明、『方丈記』 |
1212年 |
日本 |
|
少年十字軍 |
1212年 |
ヨーロッパ |
|
和田合戦 |
1213年 |
日本 |
|
英、大憲章(マグナカルタ)制定 |
1215年 |
ヨーロッパ |
|
源実朝、暗殺される |
1219年 |
日本 |
|
慈円『愚管抄』 |
1220年 |
日本 |
|
六波羅探題、設置 |
1221年 |
日本 |
|
承久の乱 |
1221年 |
日本 |
|
評定衆、設置 |
1225年 |
日本 |
|
北条時房、連署に就任 |
1225年 |
日本 |
|
藤原頼経、将軍に就任 |
1226年 |
日本 |
|
モンゴル、西夏を滅ぼす |
1227年 |
日本 |
|
オゴタイ=ハン、即位 |
1229年 〜 1241年 |
中央アジア、北アジア |
|
高麗に、モンゴル帝国侵攻開始 |
1231年 〜 1259年 |
東アジア |
|
御成敗式目 |
1232年 |
日本 |
|
モンゴル(オゴタイ・ハーン)、金王朝を滅ぼす |
1234年 |
東アジア |
|
バトゥのヨーロッパ遠征 |
1236年 〜 1242年 |
ロシア |
|
カスティリャ王国、コルドバ占領 |
1236年 |
ヨーロッパ |
|
ワールシュタットの戦い |
1241年 |
ヨーロッパ |
|
キプチャク・ハーン国 |
1243年 〜 1502年 |
ロシア |
|
プラノ・カルピニ、グユク・ハーンにローマ教皇の新書を渡す |
1246年 |
中央アジア、北アジア |
|
宝治合戦 |
1247年 |
日本 |
|
マムルーク朝、成立 |
1250年 〜 1517年 |
地中海、西アジア |
|
宗尊親王、将軍に就任 |
1252年 |
日本 |
|
ルブルック、モンケ・ハーンとカラコロムで会見 |
1254年 |
中央アジア、北アジア |
|
独、大空位時代 |
1256年 〜 1273年 |
ヨーロッパ |
|
イル=ハン国、成立 |
1258年 〜 1353年 |
地中海、西アジア |
|
モンゴル帝国、バグダード占領。アッバース朝滅亡。 |
1258年 |
地中海、西アジア |
|
高麗、モンゴルに降伏 |
1259年 |
東アジア |
|
日蓮、『立正安国論』を北条時頼に提出 |
1260年 |
日本 |
|
アイン・ジャールートの戦い |
1260年 |
地中海、西アジア |
|
フビライ・ハーン、即位 |
1260年 |
東アジア |
|
英国、議会のはじまり(シモン=ド=モンフォールの議会) |
1265年 |
ヨーロッパ |
|
三別抄の乱 |
1270年 〜 1273年 |
東アジア |
|
マルコ・ポーロ、東方旅行 |
1271年 〜 1295年 |
ヨーロッパ |
|
元朝、成立 |
1271年 〜 1368年 |
東アジア |
|
文永の役(第1回元寇) |
1274年 |
日本 |
|
異国警固番役 |
1275年 |
日本 |
|
南宋滅亡(崖山の戦い) |
1279年 |
東アジア |
|
弘安の役(第2回元寇) |
1281年 |
日本 |
|
霜月騒動 |
1285年 |
日本 |
|
マムルーク朝、イェルサレム王国を滅ぼす |
1291年 |
地中海、西アジア |
|
平頼綱(平禅門)の乱 |
1293年 |
日本 |
|
鎮西探題、設置 |
1293年 |
日本 |
|
モンテ・コルヴィノ、大都(元の都)に到着 |
1294年 |
東アジア |
|
ガザン・ハン(イル・ハン国)、イスラム教を国教とする |
1295年 |
地中海、西アジア |
|
永仁の徳政令 |
1297年 |
日本 |
|
『世界の記述(東方見聞録)』、出版される |
1299年 |
ヨーロッパ |
|
オスマン帝国、成立 |
1299年 〜 1922年 |
地中海、西アジア |
|
フィリップ4世、三部会を招集 |
1302年 |
ヨーロッパ |
|
アナーニ事件 |
1303年 |
ヨーロッパ |
|
ダンテ『新曲』を著す |
1304年 〜 1321年 |
ヨーロッパ |
|
教皇のバビロン捕囚 |
1309年 〜 1377年 |
ヨーロッパ |
|
後醍醐天皇、即位 |
1318年 |
日本 |
|
正中の変 |
1324年 |
日本 |
|
ヴァロワ朝、成立 |
1328年 〜 1589年 |
ヨーロッパ |
|
元弘の変 |
1331年 |
日本 |
|
吉田兼好『徒然草』 |
1331年 |
日本 |
|
鎌倉幕府滅亡 |
1333年 |
日本 |
|
分倍河原の戦い |
1333年 |
日本 |
|
建武の新政 |
1334年 |
日本 |
|
中先代の乱 |
1335年 |
日本 |
|
南北朝時代はじまる |
1336年 〜 1392年 |
日本 |
|
足利尊氏、光明天皇(持明院統)を立て、建武式目を定める |
1336年 |
日本 |
|
湊川の戦い |
1336年 |
日本 |
|
足利尊氏、征夷大将軍となる |
1338年 |
日本 |
|
英仏、百年戦争始まる |
1339年 〜 1453年 |
ヨーロッパ |
|
クレシーの戦い |
1346年 |
ヨーロッパ |
|
ヨーロッパに黒死病広がり、人口激減 |
1347年 〜 1351年 |
ヨーロッパ |
|
ボッカチオ『デカメロン』を著す |
1348年 〜 1353年 |
ヨーロッパ |
|
観応の擾乱はじまる |
1350年 〜 1352年 |
日本 |
|
タイ、アユタヤ朝、成立 |
1351年 〜 1767年 |
南アジア、東南アジア |
|
紅巾の乱(白蓮教徒の乱) |
1351年 〜 1366年 |
東アジア |
|
カール4世、金印勅書 |
1356年 |
ヨーロッパ |
|
イブン・バットゥータ『三大陸周遊記(旅行記)』完成 |
1356年 |
地中海、西アジア |
|
ジャックリーの乱 |
1358年 |
ヨーロッパ |
|
武蔵平一揆 |
1368年 |
日本 |
|
足利義満、3代将軍となる |
1368年 〜 1394年 |
日本 |
|
朱元璋、明を建国 |
1368年 〜 1644年 |
東アジア |
|
ティムール朝、成立 |
1370年 〜 1507年 |
地中海、西アジア |
|
北元、成立 |
1371年 〜 1388年 |
東アジア |
|
教会大分裂(大シスマ) |
1378年 〜 1417年 |
ヨーロッパ |
|
康暦の変で、細川頼之、失脚 |
1379年 |
日本 |
|
小山氏の乱(小山義政の乱) |
1380年 〜 1397年 |
日本 |
|
ワット・タイラーの乱 |
1381年 |
ヨーロッパ |
|
ヤゲウォ朝(ヤゲロー朝) |
1386年 〜 1572年 |
ヨーロッパ |
|
チョーサー、『カンタベリ物語』を著す |
1387年 〜 1400年 |
ヨーロッパ |
|
土岐康行の乱 |
1390年 |
日本 |
|
明徳の乱 |
1391年 |
日本 |
|
足利義満、南北朝を統一し、南北朝時代終わる |
1392年 |
日本 |
|
李朝朝鮮、成立 |
1392年 〜 1910年 |
東アジア |
|
ニコポリスの戦い |
1396年 |
地中海、西アジア |
|
足利義満、鹿苑寺金閣を建立 |
1397年 |
日本 |
|
カルマル同盟 |
1397年 |
ヨーロッパ |
|
洪武帝、六諭を発布 |
1397年 |
東アジア |
|
応永の乱 |
1399年 |
日本 |
|
靖難の役 |
1399年 〜 1402年 |
東アジア |
|
日明貿易、はじまる |
1401年 |
日本 |
|
アンカラの戦い |
1402年 |
地中海、西アジア |
|
永楽帝、即位 |
1402年 〜 1424年 |
日本 |
|
鄭和の南海遠征 |
1405年 〜 1433年 |
東アジア |
|
足利義満、死去 |
1408年 |
日本 |
|
『永楽大典』完成 |
1408年 |
東アジア |
|
永楽帝によるモンゴル遠征 |
1410年 〜 1424年 |
東アジア |
|
コンスタンツ公会議 |
1414年 〜 1418年 |
ヨーロッパ |
|
上杉禅秀の乱はじまる(~1417年) |
1416年 〜 1417年 |
日本 |
|