西暦: BC 247年 〜 BC 183年

読み: / Hannibal Barca

ハンニバル・バルカ

関連情報: Wikipediaツイート で「ハンニバル・バルカ」を調べる

関連する歴史年表: 共和政ローマの地中海覇権奪取と前漢の成立ローマ帝国~平和とそのかげり~

画像出典: "Hannibal Slodtz Louvre MR2093" by Sébastien Slodtz (French, 1655–1726) - Jastrow (2006). Licensed under Public domain via ウィキメディア・コモンズ.


グラフと表の条件設定
項目の重要度と地域で以下のグラフと表に出力するデータ数を絞り込むことができます。
重要度 :   すべて  重要  重要+普通
地域 :   すべて  日本  欧米  東アジア  西アジア

グラフ: 「ハンニバル・バルカ」と同時代の人物

項目メニューに戻る

グラフ: 「ハンニバル・バルカ」と同時代の出来事

項目メニューに戻る

表: 「ハンニバル・バルカ」と同時代の人物

荀子 BC 298年 〜 BC 235年 東アジア
アルキメデス BC 287年 〜 BC 212年 地中海、西アジア
クィントゥス・ファビウス・マクシムス BC 275年 〜 BC 203年 地中海、西アジア
始皇帝 BC 259年 〜 BC 210年 東アジア
劉邦 BC 247年 〜 BC 195年 東アジア
ハンニバル・バルカ BC 247年 〜 BC 183年 地中海、西アジア
スキピオ・アフリカヌス BC 236年 〜 BC 183年 地中海、西アジア
項羽 BC 232年 〜 BC 202年 東アジア
ポリビオス BC 201年 〜 BC 120年 地中海、西アジア
項目メニューに戻る
項目メニューに戻る

関連情報: Wikipediaツイート で「ハンニバル・バルカ」を調べる

「ハンニバル・バルカ」の関連ノート

【ローマと前漢、不思議な成立の符合】<h2>前回のまとめ</h2>
<p>都市国家的な規模からスタートした権力機構は最終的に集権的な領域国家に発展したこと、そして、その典型が紀元前3世頃に成立したローマと前漢であることを「世界史古代概略」 http://bunmeitansaku.com/notes/1003 で書きました。</p>
<h2>ローマと前漢の成立時期</h2>
<p>上記の通り、ローマの地中海覇権の確立と前漢の成立はほぼ同じ時期でした。</p>
<h2>ローマの地中海覇権奪取</h2>
<p>ローマによる地中海覇権までのプロセスを概観しましょう。</p>
<h3>ローマの苦境</h3>
<p>紀元前3世紀頃、共和政ローマはカルタゴの将軍ハンニバル・バルカの攻撃を受けて、四苦八苦していました。</p>
<h3>ローマ軍、カンナエでハンニバルに完敗</h3>
<p>その最大の戦いがカンナエの戦いで、ハンニバル率いるカルタゴ軍5万がローマ軍8万を包囲殲滅するという戦史に残る戦いでした(兵数は書き間違いで はありません。兵力劣勢のカルタゴ軍がローマ軍を包囲したのです)。ローマ側の死傷者は6万人といいますから、凄まじい話です。<br> <br> Wikipedia:<a>カンナエの戦い</a></p>
<h3>ローマの粘りとザマの戦い</h3>
<p>しかし、ローマは粘って持久戦に持ち込み、補給に苦しむハンニバルをイタリア半島から駆逐、最後は北アフリカのザマの戦いでハンニバルを撃破することで、実質的に東地中海の覇権を手にしました。<br> <br> *戦略流行りの昨今ですが、戦術でこんなに負けるとせっかくの戦略が台無しになり得ます。まあ、この事例では、ハンニバルの戦術はローマの戦略を打ち破れなかったのですが。。。 </p>
<h2>前漢の成立</h2>
<h3>始皇帝の中国統一</h3>
<p>一方、中国では数百年に渡って、戦いが続いていましたが(春秋戦国時代)、紀元前221年、ついに秦の始皇帝が中国を統一しました。</p>
<h3>秦の滅亡と覇権争い</h3>
<p>これで決まりかと思ったら、始皇帝の死去とその後の混乱で、わずか十数年で秦は瓦解してしまいました。<br> その後、項羽と劉邦が覇権を巡って争っていました。そして、最後は垓下の戦いで劉邦が項羽を討ちとって、漢の覇権が確立されました。</p>
<h2>じっくりご覧ください</h2>
<p>次の年表をじっくりご覧ください。</p>
<div> </div>
<p>ザマの戦いと垓下の戦いという東西の2つの決定的な戦いが同年に起こっているのが分かるでしょう。<br> <br> この2つの戦いの結果、その後の約400年、東西でローマと漢の覇権が決まりました。それを考えると、実に興味深い話です。</p>
<p><em>ハンニバルと劉邦(前漢の初代皇帝)は同い年ですね。こんなところにも不思議な符合が。</em><br><em>まあ、ハンニバルの生まれ年はちょっと怪しいんですけどね。</em></p>
<p>(つづく)</p>

ローマと前漢、不思議な成立の符合

作成日:2014/7/5 , by rekius 開く

世界史古代 世界史古代概論

ノート【更新順】
岡山県の没落武士
江戸東京たてもの園を訪問
コルク社主催の伊東潤氏の第3回読者会に参加
もっと見る
ノートまとめ【更新順】
関ヶ原の戦いの動画
淀川の城
姫路城大天守の昼・夕暮れ・ライトアップ!
もっと見る
歴史年表【更新順】
『おんな城主 直虎』年表
花燃ゆ第2回「波乱の恋文」
歴史家・歴史小説家とその時代
もっと見る
特集
関ヶ原の戦い
幕末維新
文明論
北条早雲
人物【更新順】
子母澤寛
周布政之助
小田村伊之助
もっと見る
出来事【更新順】
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、東京など7都道府県で非常事態宣言が発令
中国の武漢で新型コロナウィルスが人に感染
令和に改元決定
もっと見る
世界史古代概論
世界史古代概略
ローマと前漢、不思議な成立の符合
古代の日本と西欧
戦国のはじまり
早雲時代の魅力-室町幕府の崩壊と関東情勢-
応仁の乱に関する歴史小説(池波正太郎『賊将』)と解説書
北条早雲の生涯と伊東潤『疾き雲のごとく』-早雲の生涯を4期に分ける-
その他
2015年NHK大河「花燃ゆ」の関連情報
歴史系テレビ番組まとめ(2014年5月版)
大坂の陣で奮戦した毛利勝永の記事
お知らせ
特集ページを追加
検索ページを追加しました
ドメイン変更のお知らせ
もっと見る
歴ウス
公式Twitterページ
歴ウス
公式Facebookページ
歴ウス
公式YouTubeチャンネル