文明10年(1478年)、古河公方と和睦交渉をはじめた両上杉氏の敵は、長尾景春勢のみとなった。
下総千葉氏は景春の有力な味方だったため、太田道灌はこれを打ち破るべく、文明10年(1478年)12月、下総に侵攻し、国府台に陣取った。千葉勢も軍を進め、両者は千葉県柏市の境根原で戦った。
結果は、道灌の勝利となり、千葉勢は、臼井城に後退し、立てこもった。
最激戦地は、現在の麗澤大学前あたりと言われている。古戦場は、水戸街道を南東から見下ろす台地上にある。
関連情報: Wikipedia| ツイート で「境根原の戦い」を調べる
現在、ノートは登録されていません。
![]() |
歴ウス 公式Twitterページ |
![]() |
歴ウス 公式Facebookページ |
![]() |
歴ウス 公式YouTubeチャンネル |