枡形山城には、扇谷上杉氏の援軍のため、北条早雲が立ち寄っている(1504年)。このあと、立河原の戦いで、早雲が味方した扇谷上杉勢が山内上杉・古河公方連合軍を撃破している。
多摩川を渡河すると、武蔵野平野に入る。見晴らしのいい枡形山城は格好の物見ポイントだった。
現在、枡形山城の本郭は平場になっている。展望台があるため、北の武蔵野平野(新宿や東京スカイツリーなども見える)を一望でき、かつ、南東には横浜のランドマークタワーが見える。
パッと見て分かる遺構は本郭くらいしかありません。
関連情報: Wikipedia| ツイート で「生田緑地」を調べる
作成日:2014/6/24 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/16 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/16 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/16 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/16 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/15 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/15 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
作成日:2013/4/13 , 地図あり, by fuji3zpg 開く
![]() |
歴ウス 公式Twitterページ |
![]() |
歴ウス 公式Facebookページ |
![]() |
歴ウス 公式YouTubeチャンネル |