仏越戦争、はじまる |
1858年 〜 1862年 |
東アジア |
|
安政の大獄 |
1858年 〜 1859年 |
日本 |
|
徳川家茂、第14代将軍に就任 |
1858年 |
日本 |
|
安政の五カ国条約 |
1858年 |
日本 |
|
ムガル帝国、滅亡。英、インドを直接統治する。 |
1858年 |
南アジア、東南アジア |
|
アイグン条約 |
1858年 |
東アジア |
|
天津条約(1858年) |
1858年 |
東アジア |
|
外国との貿易、「はじまる |
1859年 |
日本 |
|
桜田門外の変 |
1860年 |
日本 |
|
清、洋務運動はじまる |
1860年 〜 1894年 |
東アジア |
|
ガリバルディ、両シチリア王国を征服。 |
1860年 |
ヨーロッパ |
|
北京条約 |
1860年 |
東アジア |
|
五品江戸廻送令 |
1860年 |
日本 |
|
アレクサンドル2世(露)、農奴解放令を発布 |
1861年 |
ロシア |
|
イタリア王国、成立 |
1861年 〜 1946年 |
ヨーロッパ |
|
アメリカ南北戦争 |
1861年 〜 1865年 |
北アメリカ |
|
同治の中興 |
1861年 〜 1874年 |
東アジア |
|
西太后、実権を握る |
1861年 |
東アジア |
|
メキシコ内乱 |
1861年 〜 1867年 |
中南米 |
|
坂下門外の変 |
1862年 |
日本 |
|
生麦事件 |
1862年 |
日本 |
|
文久の改革 |
1862年 |
日本 |
|
和宮降嫁 |
1862年 |
日本 |
|
ホームステッド法 |
1862年 |
北アメリカ |
|
ビスマルク、プロイセンの首相に就任 |
1862年 〜 1890年 |
ヨーロッパ |
|
薩英戦争 |
1863年 |
日本 |
|
八月十八日の政変 |
1863年 |
日本 |
|
仏、カンボジアを保護国とする |
1863年 |
南アジア、東南アジア |
|
リンカーン、奴隷解放宣言 |
1863年 |
北アメリカ |
|
四国艦隊下関砲撃事件 |
1864年 |
日本 |
|
禁門の変(蛤御門の変) |
1864年 |
日本 |
|
第一インターナショナル結成 |
1864年 〜 1876年 |
ヨーロッパ |
|
第1次長州征討 |
1864年 |
日本 |
|
池田屋事件 |
1864年 |
日本 |
|
ドフトエフスキー 『罪と罰』 |
1866年 |
ヨーロッパ |
|
普墺戦争 |
1866年 |
ヨーロッパ |
|
薩長同盟 |
1866年 |
日本 |
|
第2次長州征討 |
1866年 |
日本 |
|
江戸幕府、改税約書に調印 |
1866年 |
日本 |
|
英、第2回選挙法改正 |
1867年 |
ヨーロッパ |
|
大政奉還 |
1867年 |
日本 |
|
「ええじゃないか」発生 |
1867年 |
日本 |
|
王政復古の大号令 |
1867年 |
日本 |
|
米、ロシアからアラスカを買収 |
1867年 |
北アメリカ |
|
北ドイツ連邦、成立 |
1867年 〜 1871年 |
ヨーロッパ |
|
オーストリア・ハンガリー二重帝国、成立 |
1867年 〜 1918年 |
ヨーロッパ |
|
長岡城の戦い |
1868年 |
日本 |
|
戊辰戦争、はじまる |
1868年 〜 1869年 |
日本 |
|
明治維新 |
1868年 |
日本 |
|
神仏分離令 |
1868年 |
日本 |
|
五榜の掲示 |
1868年 |
日本 |
|
五箇条の御誓文 |
1868年 |
日本 |
|
鳥羽・伏見の戦い |
1868年 |
日本 |
|
江戸幕府の最後の将軍、徳川慶喜が江戸城を退去する。同年、明治天皇が入城する。 |
1868年 |
日本 |
|
福沢諭吉、慶應義塾を設立 |
1868年 |
日本 |
|
五稜郭、陥落 |
1869年 |
日本 |
|
アメリカ、大陸横断鉄道開通 |
1869年 |
北アメリカ |
|
スエズ運河開通 |
1869年 |
地中海、西アジア |
|
版籍奉還 |
1869年 |
日本 |
|
仏、第三共和政が成立 |
1870年 〜 1940年 |
ヨーロッパ |
|
普仏戦争、はじまる |
1870年 〜 1871年 |
ヨーロッパ |
|
大教宣布の詔、発布 |
1870年 |
日本 |
|
新貨条例、公布 |
1871年 |
日本 |
|
ドイツ帝国成立 |
1871年 |
ヨーロッパ |
|
廃藩置県 |
1871年 |
日本 |
|
岩倉使節団、欧米に派遣される |
1871年 〜 1873年 |
日本 |
|
日清修好条規 |
1871年 |
日本 |
|
パリ・コミューン、成立。同年、崩壊。 |
1871年 |
ヨーロッパ |
|
郵便制度、発足 |
1871年 |
日本 |
|
スタンリー、リヴィングストンを救出 |
1871年 |
中南アフリカ |
|
日本、琉球藩を設置 |
1872年 |
日本 |
|
徴兵告諭 |
1872年 |
日本 |
|
富岡製糸場、開設 |
1872年 |
日本 |
|
学制、公布される |
1872年 |
日本 |
|
日本、太陽暦採用 |
1872年 |
日本 |
|
血税一揆 |
1873年 |
日本 |
|
森有礼・福沢諭吉ら、明六社を設立 |
1873年 〜 1879年 |
日本 |
|
明治六年の政変 |
1873年 |
日本 |
|
徴兵令 |
1873年 |
日本 |
|
地租改正 |
1873年 |
日本 |
|
内務省、設置 |
1873年 |
日本 |
|
三帝同盟(独、露、オーストリア) |
1873年 |
ヨーロッパ |
|
キリスト教禁止の高札、撤去される |
1873年 |
日本 |
|
立志社、設立 |
1874年 |
日本 |
|
佐賀の乱 |
1874年 |
日本 |
|
警視庁、設置 |
1874年 |
日本 |
|
台湾出兵 |
1874年 |
日本 |
|
新島襄、同志社を設立 |
1875年 |
日本 |
|
板垣退助ら、愛国社を結成 |
1875年 |
日本 |
|
新聞紙条例 |
1875年 |
日本 |
|
讒謗律 |
1875年 〜 1882年 |
日本 |
|
立憲政体樹立の詔 |
1875年 |
日本 |
|
江華島事件 |
1875年 |
日本 |
|
樺太・千島交換条約 |
1875年 |
日本 |
|
英、スエズ運河会社の株式買収 |
1875年 |
ヨーロッパ |
|
廃刀令 |
1876年 |
日本 |
|
秩禄処分 |
1876年 |
日本 |
|
札幌農学校、開校 |
1876年 |
日本 |
|
地租改正反対一揆 |
1876年 |
日本 |
|
ミドハト憲法、発布 |
1876年 〜 1878年 |
地中海、西アジア |
|
秋月の乱 |
1876年 |
日本 |
|
神風連の乱(敬神党の乱) |
1876年 |
日本 |
|
日本、小笠原諸島を領有 |
1876年 |
日本 |
|
日朝修好条規(江華条約) |
1876年 |
日本 |
|
西南戦争 |
1877年 |
日本 |
|
エジソン、蓄音機を発明 |
1877年 |
北アメリカ |
|
露土戦争、はじまる |
1877年 〜 1878年 |
地中海、西アジア |
|
英領インド帝国、成立 |
1877年 〜 1947年 |
南アジア、東南アジア |
|
内国勧業博覧会 |
1877年 |
日本 |
|
東京大学、設立 |
1877年 |
日本 |
|
片岡健吉による立志社建白、政府に却下される |
1877年 |
日本 |
|
サン・ステファノ条約 |
1878年 |
地中海、西アジア |
|
三新法(群町村編制会、府県会規則、地方税規則)、制定される |
1878年 |
日本 |
|
ベルリン会議 |
1878年 |
ヨーロッパ |
|
独、社会主義者鎮圧法 |
1878年 |
ヨーロッパ |
|
第2次アフガン戦争 |
1878年 〜 1880年 |
地中海、西アジア |
|
紀尾井坂の変 |
1878年 |
日本 |
|
琉球処分 |
1879年 |
日本 |
|
国会期成同盟、結成 |
1880年 |
日本 |
|
集会条例 |
1880年 |
日本 |
|