春秋時代はじまる(周の東遷) |
BC 770年 〜 BC 403年 |
東アジア |
|
ローマ市建設(伝説) |
BC 753年 |
地中海、西アジア |
|
斉の桓公、楚を破る |
BC 656年 |
東アジア |
|
斉の桓公、覇者となる |
BC 651年 |
東アジア |
|
城濮の戦い(晋の文公、楚を破る) |
BC 632年 |
東アジア |
|
アッシリア王国、滅亡 |
BC 612年 |
地中海、西アジア |
|
ソロンの改革(財産政治) |
BC 594年 |
地中海、西アジア |
|
バビロン捕囚 |
BC 586年 〜 BC 583年 |
地中海、西アジア |
|
アケメネス朝、成立 |
BC 550年 〜 BC 330年 |
地中海、西アジア |
|
アケメネス朝、メソポタミアを統一 |
BC 525年 |
地中海、西アジア |
|
ダレイオス1世、即位 |
BC 522年 〜 BC 486年 |
地中海、西アジア |
|
ローマ、共和制はじまる |
BC 509年 〜 BC 27年 |
地中海、西アジア |
|
クレイステネスの改革 |
BC 508年 |
地中海、西アジア |
|
柏挙の戦い |
BC 506年 |
東アジア |
|
ペルシア戦争 |
BC 500年 〜 BC 449年 |
地中海、西アジア |
|
聖山事件、おこる(その結果、護民官設置される) |
BC 494年 |
地中海、西アジア |
|
マラトンの戦い |
BC 490年 |
地中海、西アジア |
|
サラミスの海戦 |
BC 480年 |
地中海、西アジア |
|
プラタイアの戦い |
BC 479年 |
地中海、西アジア |
|
デロス同盟、成立 |
BC 477年 〜 BC 404年 |
地中海、西アジア |
|
前471年頃、平民会、設置される |
BC 471年 |
地中海、西アジア |
|
この頃、ローマで十二表法、制定される |
BC 450年 |
地中海、西アジア |
|
ペリクレス、アテネで執政 |
BC 443年 〜 BC 429年 |
地中海、西アジア |
|
前430年頃、パルテノン神殿、再建 |
BC 432年 |
地中海、西アジア |
|
ペロポネソス戦争 |
BC 431年 〜 BC 404年 |
地中海、西アジア |
|
中国、戦国時代はじまる(晋の分裂) |
BC 403年 〜 BC 221年 |
東アジア |
|
リキニウス・セクスティウス法、制定 |
BC 367年 |
地中海、西アジア |
|
フィリッポス2世、マケドニア王として即位 |
BC 359年 |
地中海、西アジア |
|
商鞅、秦(孝公)で政治改革をはじまる |
BC 359年 |
東アジア |
|
アレクサンドロス3世、誕生 |
BC 356年 |
地中海、西アジア |
|
アリストテレス、アレクサンドロス3世の家庭教師として招かれる |
BC 343年 〜 BC 340年 |
地中海、西アジア |
|
カイロネイアの戦い |
BC 338年 |
地中海、西アジア |
|
コリント同盟(ヘラス同盟)、成立 |
BC 337年 |
地中海、西アジア |
|
マケドニア王フィリッポス2世が暗殺される |
BC 336年 |
地中海、西アジア |
|
グラニコス川の戦い |
BC 334年 |
地中海、西アジア |
|
アレクサンドロスの東方遠征はじまる |
BC 334年 〜 BC 324年 |
地中海、西アジア |
|
イッソスの戦い |
BC 333年 |
地中海、西アジア |
|
アルベラ(ガウガメラ)の戦い |
BC 331年 |
地中海、西アジア |
|
アレキサンダー大王、アケメネス朝ペルシアを滅ぼす |
BC 330年 |
地中海、西アジア |
|
この頃、マウリア朝、成立 |
BC 317年 〜 BC 180年 |
南アジア、東南アジア |
|
セレウコス朝、成立 |
BC 312年 〜 BC 63年 |
地中海、西アジア |
|
アッピア街道、建設される |
BC 312年 |
地中海、西アジア |
|
ホルテンシウス法 |
BC 287年 |
地中海、西アジア |
|
パルティア(安息)、成立 |
BC 284年 〜 226年 |
地中海、西アジア |
|
ローマ、イタリア半島を統一 |
BC 272年 |
地中海、西アジア |
|
アショーカ王、即位 |
BC 268年 〜 BC 232年 |
南アジア、東南アジア |
|
第1次ポエニ戦争 |
BC 264年 〜 BC 241年 |
地中海、西アジア |
|
周、滅亡 |
BC 256年 |
東アジア |
|
秦、中国統一 |
BC 221年 〜 BC 206年 |
東アジア |
|
第2次ポエニ戦争はじまる |
BC 218年 〜 BC 201年 |
地中海、西アジア |
|
トレビアの戦い |
BC 218年 |
地中海、西アジア |
|
トラシメヌス湖畔の戦い |
BC 217年 |
地中海、西アジア |
|
カンナエの戦い |
BC 216年 |
地中海、西アジア |
|
焚書坑儒 |
BC 213年 〜 BC 212年 |
東アジア |
|
陳勝・呉広の乱 |
BC 209年 〜 BC 208年 |
東アジア |
|
冒頓単于、即位 |
BC 209年 〜 BC 174年 |
東アジア |
|
秦、滅亡 |
BC 206年 |
東アジア |
|
ザマの戦い |
BC 202年 |
地中海、西アジア |
|
前漢、成立 |
BC 202年 〜 8年 |
東アジア |
|
垓下の戦い |
BC 202年 |
東アジア |
|
前180年頃、マウリア朝、滅亡 |
BC 180年 |
南アジア、東南アジア |
|
ピュドナの戦いで、マケドニア王国滅亡 |
BC 168年 |
地中海、西アジア |
|
マカベア戦争、はじまる |
BC 168年 〜 BC 142年 |
地中海、西アジア |
|
呉楚七国の乱 |
BC 154年 |
東アジア |
|
第三次ポエニ戦争 |
BC 149年 〜 BC 146年 |
地中海、西アジア |
|
ギリシア全土、ローマの属州となる |
BC 146年 |
地中海、西アジア |
|
漢の武帝、即位 |
BC 141年 〜 BC 87年 |
東アジア |
|
張騫、西域に向け、長安を出発 |
BC 139年 〜 BC 126年 |
東アジア |
|
董仲舒の献策で、五経博士を置く |
BC 136年 |
東アジア |
|
グラックス兄弟の改革 |
BC 133年 〜 BC 121年 |
地中海、西アジア |
|
ユグルタ戦争、はじまる |
BC 111年 〜 BC 105年 |
地中海、西アジア |
|
漢の武帝、楽浪郡など、4郡設置 |
BC 108年 〜 313年 |
東アジア |
|
司馬遷『史記』、成立 |
BC 97年 |
東アジア |
|
同盟市戦争、はじまる |
BC 91年 〜 BC 88年 |
地中海、西アジア |
|
ミトリダテス戦争、はじまる |
BC 88年 〜 BC 63年 |
地中海、西アジア |
|
スパルタカスの反乱 |
BC 73年 〜 BC 71年 |
地中海、西アジア |
|
第一回三頭政治、はじまる |
BC 60年 〜 BC 53年 |
地中海、西アジア |
|
カエサル、ガリア遠征 |
BC 58年 〜 BC 51年 |
地中海、西アジア |
|
新羅、成立 |
BC 57年 〜 935年 |
東アジア |
|
カルラエの戦い(クラッスス、戦死) |
BC 53年 |
地中海、西アジア |
|
ファルサロスの戦い |
BC 48年 |
地中海、西アジア |
|
高句麗、成立 |
BC 47年 〜 668年 |
東アジア |
|
ユリウス暦、採用される |
BC 45年 |
地中海、西アジア |
|
カエサル、暗殺される |
BC 44年 |
地中海、西アジア |
|
第二回三頭政治 |
BC 43年 |
地中海、西アジア |
|
アクティウムの海戦 |
BC 31年 |
地中海、西アジア |
|
オクタヴィアヌス、プトレマイオス朝を滅ぼし、地中海世界を統一 |
BC 30年 |
地中海、西アジア |
|
クレオパトラ自殺し、プトレマイオス朝、滅亡 |
BC 30年 |
地中海、西アジア |
|
ローマ帝国、成立 |
BC 27年 〜 395年 |
地中海、西アジア |
|
帝政ローマ、はじまる |
BC 27年 |
地中海、西アジア |
|
百済、成立 |
BC 18年 〜 660年 |
東アジア |
|
王莽、新を建国 |
8年 〜 23年 |
東アジア |
|
トイトブルクの戦い |
9年 |
地中海、西アジア |
|
赤眉の乱、はじまる |
18年 〜 27年 |
東アジア |
|
後漢、成立 |
25年 〜 220年 |
東アジア |
|
30年頃、イエス処刑される |
30年 |
地中海、西アジア |
|
クシャーナ朝、成立 |
45年 〜 240年 |
南アジア、東南アジア |
|
倭の奴国の王、後漢に朝貢し、光武帝より印綬を授けられる |
57年 |
日本 |
|
皇帝ネロによるキリスト教徒迫害 |
64年 |
地中海、西アジア |
|
コロッセウム、完成 |
80年 |
地中海、西アジア |
|
班超、西域都護となる |
91年 |
東アジア |
|
五賢帝時代はじまる |
96年 〜 180年 |
地中海、西アジア |
|
タキトゥス『ゲルマニア』成立 |
98年 |
地中海、西アジア |
|
倭国王の帥升等、後漢の安帝に生口160人を献上する |
107年 |
日本 |
|
この頃、カニシカ王、即位 |
130年 〜 170年 |
南アジア、東南アジア |
|
第2次ユダヤ戦争(ユダヤ人、流浪の民となる) |
132年 〜 135年 |
地中海、西アジア |
|
150年頃、プトレマイオス、天動説を唱える |
150年 |
地中海、西アジア |
|
マルクス=アウレリウス=アントニヌス帝、即位 |
161年 〜 180年 |
地中海、西アジア |
|
ローマ帝国で、黒死病(ペスト)流行する |
165年 〜 167年 |
地中海、西アジア |
|
党錮の禁、はじまる |
166年 |
東アジア |
|
黄巾の乱 |
184年 |
東アジア |
|
董卓、洛陽に入り、後漢の権力を掌握 |
189年 |
東アジア |
|
董卓、配下の呂布に殺害される |
192年 |
東アジア |
|
曹操、青州の黄巾軍を降して配下とする |
192年 |
東アジア |
|
曹操、呂布を攻め滅ぼす |
198年 |
東アジア |
|
曹操、官渡の戦いで袁紹を撃破 |
200年 |
東アジア |
|
諸葛亮、劉備に三顧の礼で迎えられ仕官 |
207年 |
東アジア |
|
赤壁の戦い |
208年 |
東アジア |
|
カラカラ帝、ローマ帝国内の全自由民にローマ市民権を与える(万民法) |
212年 |
地中海、西アジア |
|
魏、建国 |
220年 〜 265年 |
東アジア |
|