OSCで第1回戦国コード(OSC歴史部)を開催!
昨日は、オープンソースカフェ(OSC)様のご協力をいただきまして、OSCで第1回戦国コード(OSC歴史部)を開くことができました。
OSCマスターの河村さん、ありがとうございました。
また、昨日、ご出席いただきました6名の方々、ありがとうございました。
内容
昨日19時頃から、ざっくりとした戦国コードの概要を説明しました。
そして、19時30分頃から、城空撮の話に。
そして、20時前にAR Droneをちょっとだけ飛ばして終わり、という感じでした。
写真撮り忘れて
迂闊にも写真を撮るのを忘れていたので、次回からは忘れずに撮ろうと思います(笑)
一杯飲みに
20時過ぎに終わって、6名で下北の
ヴィレッジヴァンガードへ。
2時間ほど歓談したのですが、なんか違和感がないなと思っていたら、5人はpgcafeでよく会うメンバーで、pgcafeの夜の部でたまに同じ状況になっていたなと。そんなことをいま気づきました(笑)
資料
当日使った資料です。
・戦国コード概要
・城空撮について